採点の負担を減らしたいという目的がデジタル採点システムの検討の入り方だと思いますが、使ってみると真のメリットに気がつくと思います。それは試験結果を用いたデータ分析の容易さで、試験の目的は学習指導への利用です。単体の結果が良かったか悪かったかよりも、学級全体でどの位置にいるのか、前回と比べて上がっているのか、間違いの傾向がどのよう偏っているかなどです。そこから弱点を見つけ出し、改善のためのアドバイスをすることが教師としての主業務といえます。
採点に時間がかかったり、ミスがあればそれが指導に影響する恐れがあります。できるだけ短い間隔で正確な結果の提示が重要です。デジタル採点システムを使えばこれらの負担を軽減することができます。デジタル採点システムは効率良く採点ができるように全生徒の答案から、問題ごとの表示や正否の自動判定などを行うことができます。
結果はそのままデジタルデータとして保存されるので、統計や出力が簡単に行うことが可能です。例えば標準偏差を表示することで、どれだけの生徒が理解できているかを問題ごとに確認できます。この結果から復習や追加の資料などを作成して生徒たちをサポートすることができれば、学力アップにつながります。生徒個票も簡単にできるので、面談御準備に多くの時間を割く必要がありません。
データはシステムで利用できるのでそのまま、学年のデータとして集計したり、分析することも可能です。
Be First to Comment